Mr.Win's Room

Mr.Win's Room

Home / Profile / Music Works / Essay / Report / Kyushu


博多うどん

1. かろのうろん (博多区)

2. 赤ちょこべ (博多区)

3. 木屋 (博多区)

4. みやけうどん (博多区)

5. 春月庵・承天寺前店 (博多区)

6. 肉肉うどん (博多区)

7. 因幡うどん (中央区、博多区、北九州)

8. やりうどん (中央区、博多区、久留米)

9. うどん大学 (中央区)

10. ごろうどん (中央区)

11. 弥太郎うどん (中央区)

12. うどん和助 (城南区)

13. 大地のうどん (西区、博多区、東区他)

14. 牧のうどん (糸島市、福岡市内各所 他)

1. かろのうろん



【メモ】
・1882年(明治15年)創業。県内最古の老舗。
・元々は創業者が自宅の納屋で趣味として知人にうどんを振舞っていたのが評判になってうどん屋に。
・当初屋号がなく、通りの角にあるので「角のうどん」。博多訛りで「かろのうろん」が店名の由来。
・上質な小麦に、竹炭を入れた水、2種の塩をブレンドして使用。
・だしをとる作業は、明け方3時から仕込むことも。
・ごぼ天+かしわおにぎりが定番。だが、筆者はここでは肉うどんが好き。
・店内は撮影禁止。

営業時間:11時00分〜19時00分
定休日:火(祝日は営業)
Tel:092-291-6465
食べログ





2. 赤ちょこべ





【メモ】
・冷泉公園沿いにある。夜は居酒屋スタイル。
・店名は博多弁で「あっかんべえ」のこと。近所の櫛田神社で、雷神様が「あっかんべえ」をしているのが由来。
・特に人気のうどんは3つ。「元祖キーマカレーうどん」、「ずぼらうどん」、そして「ごぼう天うどん」。
・ずぼらうどんは、釜揚げ(麺を茹でる際に使った釜湯ごと器に盛ること)ずぼらうどんのアレンジ。
・ずぼらうどんのつけ汁に「もつ」を入れた「もつずぼらうどん」も。
・筆者はごぼ天がおススメ。井型に組まれたごぼう天が太くてサクサク。
・汁に浸っても、サクサク感がしばらく維持され、細くてモチっとした麺との相性も抜群。
・遅い時間までやっているのが嬉しい。

営業時間:
 月・火・水・木・金
  11:30 - 13:00(L.O. 12:50)
  18:00 - 23:30(L.O. 23:00)
 土・祝日
  18:00 - 23:30(L.O. 23:00)
定休日:日(祝日は不定休のため要電話)
Tel:050-5869-1266
食べログ 、 インスタ




3. 木屋





【メモ】
・老舗喫茶店・ブラジレイロのすぐそば・・・というか木屋も1926年創業の老舗。
・「豊前真打会系列のデカいごぼ天までは要らないけど、オーソドックスにごぼ天タップリの美味い博多うどんが食べたい」という人におススメ。
・麺はやや細め。芯まで均一に茹でた柔麺。前日に練ったものを一晩ねかせ、気候に合わせて水分量や捏ね方にこだわっている。
・すめ(出汁)は、カツオ節、サバ節、ウルメ、イリコ、アゴなど。
・ここの丸天は、これも老舗「西門蒲鉾」のもの。余談だが同店主の弟さんはバンド・チューリップのドラム。
・ご近所さんも訪れる"街のうどん屋さん"という風情。店内に山笠グッズが飾ってあるのも博多らしくて良い。
・博多駅にも、中洲方面にも行きやすいロケーションもGood.

営業時間:
 月・火・水・木・金
  11:30 - 15:00、17:30 - 22:00
 土
  11:30 - 15:00
定休日:日・祝日
Tel:092-291-6758
公式 、 食べログ




4. みやけうどん





【メモ】
・呉服町駅5番出口から徒歩5分ほど。
・昭和29年創業の老舗。年季の入った店内は数ある博多うどんの店でも特に郷愁を感じる。
・ドラマ「孤独のグルメ」の「Season4 真夏の博多・出張スペシャル」で登場。小松政夫さんが店主を演じた。
・大釜で茹でられる"茹で置きうどん"は柔で非常に太麺なのが特徴。
・青ネギ自由。あっさりとした丸天うどんは太麺を食べながら、大根餅を食べている感覚。「麺をすする」ではなく「麺を食べる」感覚。
・トッピングをつけることも可能。

営業時間:11:00 - 17:00
定休日:日・祝日
Tel: -
食べログ




5. 春月庵・承天寺前店





【メモ】
・明治23年創業と博多で一番古い歴史をもつ製麺工場・平和フーズ工業が、2010年に「発祥の地である承天寺近くにうどん屋を構えたい」との想いからオープンした店
・鎌倉時代に食べられていた博多うどんを再現。(本店はJR竹下駅近く)
・同じ価格で麺が3玉まで入れられる。しかも500円からとお値打ち価格!
・2枚目の写真は、文庫本と3玉入りのごぼ天うどんの比較。盛られる器も大きい。
・もちもちした麺は食べ応え有り。
・界隈の寺社巡りと合わせて立ち寄りたい。

(以下、承天寺前店情報)
営業時間:
 月・火・水・木・金
  11:00 - 16:00
 土
  11:00 - 15:30
定休日:日・祝日
Tel:092-473-2911
公式 食べログ




6. 肉肉うどん

[

【メモ】
・店名になっている黒いスープに角切りの肉、生姜が入った肉肉うどんが美味しい。
・これは40年以上前、小倉で生まれ博多で進化したご当地うどんをアレンジしたもの。
・若干きし麺風の太麺はコシがある。
・替え玉(100円)も可能。
・川端店(上川端商店街)界隈には他にも上述の"あかちょこべ"や"ウエスト"、"戸隠"、ラーメン屋なら"はかたや"、"一竜"など安い店も並ぶ。

(以下、川端店情報)
営業時間:
 月・火・水・木・金・土
  11:00 - 23:30(L.O. 23:15)
 日・祝日
  11:00 - 20:00(L.O. 19:45)
定休日:第2、4水曜日
Tel:092-282-0966
公式 食べログ インスタ



7. 因幡うどん





【メモ】
・1951年創業。
・旧・因幡町(現在の天神1丁目界隈)で開業したのが店名の由来。
・博多華丸「食べずに終われんばい!」でも紹介されたのが渡辺通店のごぼ天うどん&かしわおにぎり
・ごぼうのスライスをかき揚げにしたごぼ天、確かに美味しい。
・北海道・羅臼の天然昆布に五島・島原の煮干しイリコ、日田の醤油など天然にこだわったあっさり出汁も美味しい。

(以下、渡辺通店情報)
営業時間:
 月・火・水・木・金
  11:00 - 22:30
 土・日・祝日
  11:00 - 19:30
定休日:なし
Tel:092-711-0708
公式 食べログ



8. やりうどん



【メモ】
・歴史好き、黒田官兵衛好きなら心惹かれるうどん店といえばここ。
・その名の通り槍に見立てたごぼ天はまるで日本号のようでインスタ映え間違いなし。
・かつ細長いので食べやすく、少しずつスープにつけてパリパリ感を味わうことができる。
・丸天も味わいたい方は、32cmのごぼう天に丸天がトッピングされた「名物!博多やりうどん」を。
・いやいやごぼう天をたっぷり味わいたい!という方は、三本のごぼう天が並ぶ写真の「天下三槍うどん」をおススメしたい。
・元々折尾駅で開業した歴史から、かしわを使ったメニューも。玉子かけご飯に鶏天をのせた「華味鳥とり天たまご飯」も一度は食べておきたい。
・西鉄福岡駅改札そばに本店があるが、福岡空港にも店舗があるため九州外から訪問した場合は「福岡最後の締めはやりうどん!」という形にするのもおススメ。

(以下、天神店)
営業時間:
 月・火・水・木・金・土
  07:30 - 21:00
 日・祝日
  08:30 - 21:00
定休日:なし
Tel:092-716-2323
公式  食べログ



9. うどん大学





【メモ】
・赤坂駅を出て、大正通りを少し南へ。
・カウンター7〜8席、テーブル2卓とこじんまりとした居酒屋。
・大学だけに黒板メニューもある。
・おススメは牛すじが沢山入った甘味のつゆに入れて食べるつけ麺風の「すじ釜うどん」。
・麺は、温かいものと冷たいものを選べる。
・うどんは比較的コシがあり、注文後に揚げるサクサクの天ぷらなどをトッピングすることも可。
・居酒屋なのでつまみ系も多い。
・24時まで開いているのも頼もしい。

営業時間:11:30 - 00:00(L.O. 23:30) 麺なくなり次第終了!
定休日:不定休
Tel:092-724-0609
食べログ インスタ



10. ごろうどん





【メモ】
・新天町にあるうどん店。
・ごぼうの素揚げがうどんとは別皿に盛られてくる「助六うどん」がおススメ。(名前からお寿司を連想するが出てこないので注意)
・新天町だと、すし将軍で炙りサーモンをひたすら食べることが多いのだが、たまにここの助六うどんを食べたくなる。
・出汁は利尻昆布、鰹節、鯖節、うるめ節など。

営業時間:
 月・火・水・木・金・土
  10:00 - 18:00
 日
  10:00 - 19:00
定休日:なし
Tel:092-726--2121
食べログ



11. 弥太郎うどん





【メモ】
・家族経営で、日・祝日以外は何時でもやっているお店。
・ここはうどんというよりおでんのお店という印象。
・とはいえ老舗で(居酒屋要素込みで)根強い人気を誇るお店なので紹介したい。
・ごぼ天は揚げ置きなので、正直あまりおススメしない。ここで食べるなら丸天の方がおススメ。
・店員さんが気さくで楽しくおでんをいただいた思い出。

営業時間:24時間営業(土曜のみ6:00まで)
定休日:日・祝日
Tel:092-761-4155
食べログ 



12. うどん和助



【メモ】
・「豊前裏打会」加盟店舗の1つ。
・なので、ごぼ天は写真の通りどでかい。そして味も安定の豊前裏打会クオリティ。
・大名店があった頃は定期的に行っていたのだが、撤退してしまったため最近はご無沙汰。
・六本松方面に行く用事って、大体「ニーハオ!朋友」に中華を食べに行く時なんだよな。む〜。
・六本松駅前の福岡市科学館や蔦屋書店に行く方は少し足を延ばして寄って欲しい。

(以下、鳥飼店)
営業時間:11:00〜15:30 17:30〜21:00
定休日:不定休(だいたい火)・年末年始
Tel:092-851-0070
公式 食べログ インスタ



13. 大地のうどん





【メモ】
・「豊前裏打会」加盟店舗の1つ。
・揚げたての特大ごぼう天が大好きでヘビロテしているうどん店。和助の大名店が無くなってしまってからは特に。
・本店は西区だが、博多駅地下にもあるのが嬉しい(混んでいる時も回転率が良いので比較的すぐ入れる)
・写真が全てを物語っている。パリッパリのごぼ天を少しずつ汁につけて食べる幸福。
・とにかく迷わずごぼ天食べようぜ!
・福岡中心に展開だが、何気に東京進出もしている(高田馬場)

(以下は、博多駅ちかてん店)
営業時間:10:30〜16:00 17:00〜21:00
定休日:なし(年末年始のみ休み)
Tel:092-481-1644
公式 食べログ インスタ(本店)



14. 牧のうどん





【メモ】
・言わずと知れた牧のうどん。福岡を代表する3大うどんチェーン店といえば、こことウエスト、資さんうどんの3つ。
・ボリューミーな麺。その上、製造工程で"冷水を絞めない"ようにしているため、麺が出汁をどんどん吸い込む。
・その結果「食べても食べてもなくならないうどん」と呼ばれている。
・やかんに入った継ぎ足し用のスープがある。これを継ぎ足して継ぎ足して...うん。余計に麺がスープを吸って益々減らない。
・そんな魔法の麺は併設された製麺所で製造されている。
・何気に肉うどんが美味しい。甘めの肉が柔麺によく合う。
・ラーメンのように、麺の硬さが選べる。
・なんだかんだ福岡を代表する店なので、一度は入って欲しい。

(以下は、加布里本店)
営業時間:9:00〜00:00
定休日:第3水曜日
Tel:092-322-3091
公式 食べログ 




copyright1
(制作:木戸涼)

(C) 2001-2024 copyrights.Ryo Kido